2014年7月31日木曜日
2014年7月29日火曜日
act2 ポッドキャスト第二回目は「ウイルスバリア」。海外のMacブログに注目!
こんな感じで収録中。ラフな感じですが話題はいたってマジメです!
というわけで、おかげ様で(リスナーのみなさま、ホントにありがとうございました!)iTunes Podcast ランキング入りも果たしました「アクト・ツー ポッドキャスト」。
https://act2blog.blogspot.com/2014/07/act2-mac.htmlact2 ポッドキャスト第二回目は「ウイルスバリア」。海外のMacブログに注目!
2014年7月18日金曜日
【コラム】ネットの危険は、つまるところ、どこにあるか?
あいかわらず、情報漏えいが止まらない。
先日の大企業の情報漏えい事件は、原因が実に “レガシー” で、なんとも、ため息しか出ない。システム管理部門は USB デバイスへの書出しをロックしていなかったのだろうか。この件はまた別の機会に・・・
https://act2blog.blogspot.com/2014/07/intego719.html【コラム】ネットの危険は、つまるところ、どこにあるか?
2014年7月15日火曜日
【コラム】出るわ出るわ “不正な属性/エラーファイル”
下の画像を、
クリックで拡大してみてください!
クリックで拡大してみてください!
しばらくメンテナンスをサボっていたマシンを TechToolPro(テックツールプロ)で総合テストをしてみたら、なんと、出るわ出るわ “不正な属性/エラーファイル”...
https://act2blog.blogspot.com/2014/07/blog-post.html【コラム】出るわ出るわ “不正な属性/エラーファイル”
2014年7月11日金曜日
【コラム】バリアングル好きにも iUSBport CAMERA を
Canon の バリアングル※ は、とても便利で、ファンの方はデジイチのビギナーからプロの方まで多岐に渡ると思います。
https://act2blog.blogspot.com/2014/07/iusbport-camera.html【コラム】バリアングル好きにも iUSBport CAMERA を
2014年7月10日木曜日
【コラム】XP マシンをどう保存するか
蒸し暑い中に一筋の清涼感... ではなく、大型台風...
雨に濡れるくらいはしょうがないですが、困るのは交通機関の乱れですよね。
どうかみなさんがそんな場面に巻き込まれないことを心から祈っております。
https://act2blog.blogspot.com/2014/07/xp.html【コラム】XP マシンをどう保存するか
2014年7月3日木曜日
act2 ポッドキャストスタート!第一回目はウワサのWiFiアダプタ「iUSBport HD」。
https://act2blog.blogspot.com/2014/07/act2-wifiiusbport-hd.htmlact2 ポッドキャストスタート!第一回目はウワサのWiFiアダプタ「iUSBport HD」。
登録:
投稿 (Atom)